★クローズ ZERO 公開記念 CROWS NIGHT TOKYO★07/10/25(渋谷O-EAST)
今日は、チケットが400番台だったにも関わらず、なぜかホールに入って左側の最前にいた綾子ちゃんの後ろが取れた。彼女は70番くらいに入ったに、ほぼ同じ位置である。(笑)
噂には聞いていたが、やっぱクローズナイトってクローズ関連の物販が目当ての人が多いんだなぁ、それにその方がは音楽に興味がないらしい。ライブ中も並んでいたからなぁー。まぁいいけど・・・
☆HHR THRILL LOUNGE
ヒデ王は凄かった
☆RUDE BONES
大川裕明さんのブログにも書いていたが、アウェイ感たっぷりのSKAバンドだった。でも一緒に行った同僚の大塚さんは、『CDを全部持っている』と言っていたので、僕の隣でかなり楽しんでした。俺もビーツが出るイベントでSKAバンドとやることがあるので全然守備範囲だ。それに今年の夏も徳島のイベントでGOLLBETTYというSKAバンドを見た。こいつらもかなり楽しめた。今日のRUDE BONESも、演奏見ていると楽しい。後で知ったが、このバンドKDDI「ひかりONE 」のCMで、ボブマーリーの 「one love」をカヴァーしているそうだ。あのCM、鼻歌歌いたくなるよね。
-SET LIST-
1.Drastic
2.No ideas
3.trars&smiles
4.New Step
5.Jump Our side
6.let’s keep our heads up
7.Little Bitch
8.Something Original
☆CRY-叫-
ヒデ王見ていると、スリルラウンジの時より大人しいぞ!
☆SUIREN
RYUさんCOBRA時もカッコよかったが、今日もかなりドラムが走っていた。
☆THE STREET BEATS
ビーツが出てくるまでの前振り長かったし、隣にいた年配の方は時間を気にしながら始まる前に帰っていった。まぁ携帯の待ち受けが小栗旬くんだったので、遅くなる前に帰っていったのだろう。俺もこんなに遅いと最後がビーツじゃなければ帰っているなぁ。だぶん。結局、アンコールの拳が終わったら近くにいたzさんに手を振って、即効でホールを後にしました。
でも帰りがけに『物販混んでるだろうなぁ』と思って、半ばカミさんに約束していたCDを諦めていた。しかし、ラッキーなことにロビーを歩いていると、クローズ関連の物販には長蛇の列が出来ていたが、ビーツの物販には人がいなかった。もう即効でCD買って、マネージャーのS山さんに『ポスターありますか?』と尋ねると、『あるよ』というので1000円を出し、『ちょうだい!』と購入しO-EASTを出た。 結局、最寄り駅に着く最終電車にぎりぎり間に合い帰宅!
-SET LIST-
1.ETERNAL ROCK’N'ROLL
2.十代の衝動
3.凛として風の如く
4.叫ばなければ
5.I WANNA CHANGE
6.BOYS BE A HERO
EN.1 RIDE ON MY JET
EN.2 拳を握って立つ男